PJ終結ミーティング用の資料を忘れないように書いておく

Technology

PJの始まりがあれば終わりがあります

今回はPJ終了時のミーティングに使う資料のひな型を忘れないように書いておく

キックオフ資料はこっちの記事を参照

会議の前提

  • PJが未完了であっても当初想定したPJの終了日には必ず、振り返りを実施する
  • 当日はお菓子やジュースを持ち込んでリラックスして話せる状態にすること

PJとは基本的に期限が決まっているものです。たとえ最初から期をまたぐスケジューリングをしてもその期ではどこまで達成するか目標に決めているはずです。来期同じPJを推進するにしても今期どこまでできて、なにができなかったのか振り返りはすべきだと考えています。

振り返りはリラックスしてできるようにおかし持ち込みがおススメ

この会議の目的

  • プロジェクトの振り返りをして今後に活かす
  • プロジェクトの終結を宣言する
  • プロジェクトチームメンバーのモチベーションを高め、次のプロジェクトに送り出す土台を作る

チームのプロジェクト一覧

チームでプロジェクト当初の目標を達成できたのか振り返ります

PJ名キックオフ資料目標・達成基準実際の成果物達成できたか
hogehogeキックオフ資料のリンク目標
2024年第4四半期までに、PJチームは以下を達成する
・hogehoge
・hogehoge
・hogehoge
——————-
達成基準
・hogehoge
成果物へのリンク
hogehogeキックオフ資料のリンク目標
2024年第4四半期までに、PJチームは以下を達成する
・hogehoge
・hogehoge
・hogehoge
——————-
達成基準
・hogehoge
成果物へのリンク

PJの未完了事項と今後の展望

今回何ができなかったのか振り返りをします。またPJが今回で終了でなければ今後の展望と引継ぎ先のPM名を記載します。

PJ名今期の未完了事項今回でPJは終了か?今後の展望今後の懸念点引継ぎ先のPM名
hogehogeなしYES
hogehoge・〇〇
・○○
NO・〇〇の仕様を実装する・hogehoge田中さん

振り返り KPT形式

KPT形式で振り返りをします。
K・・Keep(成果が出ていて継続すること)
P・・Problem(解決すべき課題)
T・・Try(次に取り組むこと)

振り返りにはホワイトボードを使います。ツールはMiroでもFigjamでもなんでもいいです。
下記の時間割で振り返りをしました。

時間割
Keep、Problemの個人での洗い出し:10分ぐらい
Keep、Problemのマージ&分類わけ:10分ぐらい
Tryの話し合い:10分ぐらい
まとめ:2分ぐらい

Keep(継続)

  • コミュニケーション
    • hogehoge
  • PJ管理
    • hogehoge
  • その他
    • hogehoge

Problem(問題)

  • hogehoge
  • hogehoge

Try(挑戦)

  • hogehoge
  • hogehoge

PJを終えての感想・チームメンバーに伝えたいこと

名前感想
山田鈴木さん:hogehoge
小林さん:hogehoge
鈴木山田さん:hogehoge
小林さん:hogehoge
小林山田さん:hogehoge
鈴木さん:hogehoge

三か月間間お疲れ様でした!!拍手👏ハイタッチ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました